2022-10-17 Mon : 日常に戻っていく気持ち
#10月17日 #2022-WN42 #WN42 #2022-10-17 #2022年10月
今日の暮らし
JR東日本ホテルメッツ福島で目覚める。おはようございます。有給休暇を取得してあって、今日は自宅に帰っていく日。いつも起きているくらいの時間帯に目覚めたので、福島駅の周辺を適当にお散歩した。
https://gyazo.com/fbf782dffc743dbef1431b3514073071
https://gyazo.com/b5f493f83bdaa4ff853462e417f60b2a
https://gyazo.com/85031e66ae429eeebb0b832172f66856
https://gyazo.com/6f8cba4fa7bd765d09b9a36de10a9134
福島駅の西側にあるうまか亭という回転寿司のお店でランチ。とくに〆サバがおいしかった。ごちそうさまでした。
https://gyazo.com/f260cd1b2a208ea5c2960d86dfffab6dhttps://gyazo.com/12e092cf63b8d7d6d3ef58f2c7493e84
夏井いつきさんのサインが飾ってあってよかった。ポストカードみたいなサイン色紙だね、かわいい。
https://gyazo.com/965f5a3320ea86237072fc9fefeb09dd
https://gyazo.com/2201f0a55398a72ccc7e43a16d884937
福島西インターチェンジから高速道路に乗って南下を始める。途中、安積パーキングエリアで休憩する。「安積」と書いて「あさか」と読むのだねぇ。わからなかった。
YASMOCCA の様子です。やすもっか。
https://gyazo.com/080eddc0b24116c6c8f1e44e5792fd7f
https://gyazo.com/9c033826bd0b2204ec9a0ea84b60ded1
無事に那須インターチェンジまで移動して高速道路を降りる。那須の景色に安心を覚える自分は、すっかり那須の民だな〜と感じてしまう。
ところで今回は、行きは一般道で帰りは高速道路を使った。ETC ってやつがよくわかっていなくて ETC 専用レーンを利用することができない。くるみは ETC に対応しているのかね…?近いうちに確認しておこう。
自宅の近くまで戻ってきたところで給油。給油した日。慣れているガソリンスタンドは安心するね。くるみちゃん、いっぱい走ってくれてありがとう。
----
土日と自宅を離れて非日常をめいいっぱい楽しんできた反動なのか、帰宅して一息ついてから生活系のタスクが異常に捗った。
ねじり鎌の威力を試すために 5 分程度の草むしり作業をやった
黒磯郵便局に行って、Pixel 4 を下取りに出すためのキットを受け取った
Pixel 4 を下取りキットに格納して黒磯郵便局に持っていった
ついでに PayPal の本人確認手続き用の転送不要書留郵便を受け取り、帰宅後に本人確認を完了させた
(これは下取りキットと同時に受け取ればよかったんだけど、受け取るものがふたつあると気付いていなかった)
いま履いている PUMA MEGA NRGY X V2 がだいぶへたってきたので、同じものを注文した
白い靴下を履いてみるもあまりしっくりきていなくて、別の靴下を注文した
完全防水イヤホンを使ってみたくて注文した
大和田リフレッシュ 2022 で注文したものが届いてはむみ(作業部屋)に転がっていたので片付けた
はむみ(作業部屋)に配置していたもののいくつかをねむみ(寝室)に移動させて模様替えをした
はむみ(作業部屋)とねむみ(寝室)の植物たちに水をあげた
手元の現金が減っていたので、ATM で引き出してきて補充した
メールを消化して未読を 0 にした
フィードを消化して未読を 0 にした
食料の買い出しをやった
黒磯郵便局でアパ社長カレーが売られていた。郵便局限定パッケージってのがあるんだねぇ。
郵便局限定パッケージのアパ社長カレー、限定パッケージの意味を郵便局員に聞いてみた | 秒刊SUNDAY
https://gyazo.com/4c6e0b47c0e5d28d8555cf3c902b68ee
豚汁を仕込んでおいたので、明日から明後日くらいにかけて食べていくぞ。自宅では野菜をたくさん摂りたい。
https://gyazo.com/eaf2293aba81175a9946024e2f01eeaa
夜はスパゲッティを茹でて食べた。ツナとえのきのペペロンチーノ。
https://gyazo.com/349a1e4b1a4f2ce4d04e0daadd7548ce
大和田リフレッシュ 2022 で購入したユニクロの AIRism シリーズのボクサーブリーフ。今後はこれを履いていく。もともと所持していたパンティたちはすべて捨てることにした。赤、ピンク、黄色、緑、青などなど、かわいいパンティを集めて履くのは楽しかったけれど、これからはシンプル路線でいくぞ。
https://gyazo.com/1841fc0de4073fed91580b07ff044437
今度、黒磯の家と那須塩原駅の間をタクシーで移動する機会がありそうで、あらかじめ GO という配車アプリをセットアップしておくことにした。ぶっつけ本番で使う前に、アプリの画面を触っておきたかったしね。
名前等の情報を入力して、クレジットカードの情報を登録して、ホーム画面っぽい地図の画面が表示されたところで「対象エリア外です」みたいな文言に気付く。調べてみたら那須塩原市は対応していないじゃん…。対応していないのは仕方ないとして、それなら情報入力前に教えてほしいよね。無駄にクレジットカードの情報をやりとりするのは運営にとってもリスクとなるはず。
https://gyazo.com/1da56bfd9d14cffa32d4079b15044ffb
今日の健康
福島から帰ってあれこれ生活タスクをこなしたらへとへとになったので、明示的な運動タイムはナシ。歩数は 15,713 まで伸びたのでいい感じだと思います。
今日のウェブログ
/yuta25/誰よりも長く居て、誰よりもアップデートが早い
LIVE AZUMA 2022 で SOIL&"PIMP"SESSIONS を観てきたこともあって、おお〜と思いながら読んだ。RHYMESTER の歌唱もいい。
----
/Paru871/2022-10-14(Fri) にフレッシュオーワダが登場していてニコニコした。
今日のエンタメ
LIVE AZUMA 2022 で東京スカパラダイスオーケストラを観て、ひさしぶりにキリン氷結の CM を思い出したので YouTube で検索して視聴した。かっこいいな〜〜〜。
https://www.youtube.com/watch?v=oqO6hppP72E
https://www.youtube.com/watch?v=XL3qe1-C7GE
今日のツイート
@june29 の 2022-10-17 のツイート
今日の n 年前
2019-10-17 の日記を眺めてきた。筋肉食堂、また行きたいな。神戸新聞NEXT|総合|人間として恥ずべきことした 加害4教員謝罪の言葉 神戸・教員暴行を読んで暗い気持ちになっていた日だ。
2020-10-17 の日記を眺めてきた。Pixel 4 から Pixel 5 に移行した人間のメモをやっている時期。今年は Pixel 7 Pro への移行をやっているよ。モバイルSuicaも LINE も上手に移行できたからよかった。
2021-10-17 の日記を眺めてきた。あらためて見てみてもShin空はすごい場所だなあ。妻が ORANGE RANGE を聴き始めたのはこの時期で、今年は LIVE AZUMA 2022 で彼らを観ることになったんだから入門しておいてよかったよねぇ。
ナビ
前日 : 2022-10-16 Sun : LIVE AZUMA 2022 Day 2
翌日 : 2022-10-18 Tue : 豚汁を食べ終わって豚汁をつくる
#日記
https://api.june29.jp/nikki/2022-10-17